【募集終了】令和4年度グリーンイノベーションの案件創出に向けた研究会設置支援の業務実施委託に関する公募型プロポーザルを実施します
募集概要
国による環境ビジネス創出支援事業の多くは事業化戦略の策定や事業創出に係る支援が中心であり、事業化アイデアの獲得は事業者自身によるところが大きく、事業者と行政が環境ビジネスに関するテーマで意見交換を行う機会は限られています。
本委託は、行政だけでは解決が難しい環境分野の社会的課題をテーマとして、本市と事業者が協働し、環境分野における事業化アイデア獲得を促進させ、将来的に市内外に展開可能なグリーンイノベーション関連案件を持続的に創出していくことを目指す研究会を開催するものです。
※当該落札決定の効果は、令和4年第2回川崎市議会定例会における、本調達に係る予算の議決を要します。
履行期間
契約締結日から令和5年3月24日まで
公募スケジュール
参加意向申出書受付期限 令和4年3月25日(金)午後5時
質問受付期限 令和4年3月31日(木)午後3時
企画提案書提出期限 令和4年4月15日(金)午後3時
評価委員会 令和4年4月27日(水)(予定)
関連ニュース
- 2023/11/29
「環境教育・ESD実践動画100選」の選定結果を公表 - 2023/11/28
「第11回グッドライフアワード」環境大臣賞最優秀賞等が決定 - 2023/11/28
「第5次全米気候評価」、気候対策の経済・環境・福祉効果の大きさを強調し取組強化を要請

川崎市経済労働局
イノベーション推進部
〒210-0007
川崎市川崎区駅前本町11-2
川崎フロンティアビル10階
Tel:044-200-2335
E-mail:28ecotech@city.kawasaki.jp