かわさきグリーンイノベーションクラスターとは
「川崎市地球温暖化対策推進基本計画」における基本的方向の1つである「グリーンイノベーションで世界の脱炭素化に貢献するまち」を推進する体制として、産学官民の連携によって環境改善に取り組み、産業振興と国際貢献を推進して新たな社会の形成を目指すネットワークです。
クラスターの機能
- 川崎市や支援機関の施策を活用するための相談窓口
川崎市の各部署や支援機関が有する多様な施策の活用に関して、クラスターの事務局がワンストップで相談を受け付けます。 - 普及・広報、情報提供
クラスターに関する各種情報を効果的に収集・発信・共有することで、新たな事業の創出を支援します。- 本市に集積している環境技術・サービスの普及・広報
- 国内外の環境ニーズに関する情報提供
- 支援機関による公募を含むプロジェクト関連情報提供
- 国内外の関係機関による公募等に関するセミナーの開催・相談機会の提供
- 川崎市に蓄積された環境技術、行政の知見・ノウハウ等を活用したビジネス創出支援
川崎市との連携・協業による新たなビジネスを実現するために、積極的に事業展開支援を致します。
- 本市をフィールドとして活用する研究開発・実証の支援
- 都市間連携等によるクラスター参画企業を軸としたビジネス展開の支援
- 本市を中心に集積している環境技術・製品・サービスと行政知見・ノウハウのパッケージ化、国内外への展開支援
関連ニュース

川崎市経済労働局
イノベーション推進部
〒210-0007
川崎市川崎区駅前本町11-2
川崎フロンティアビル10階
Tel:044-200-2335
E-mail:28ecotech@city.kawasaki.jp